
※盛り付け例(小ネギをトッピングしています。)
30分
常温に戻す時間、冷ます時間を除く
★★★★★
豚肉の濃厚な肉汁をとじこめた、チャーシューのレシピをご紹介!
※盛り付け例(小ネギをトッピングしています。)
豚肩ロース(かたまり) | 400g | ||
サラダ油 | 大さじ1/2 | ||
A | ![]() | しょうゆ | 1/2カップ |
みりん、お酒 | 各1/4カップ | ||
水 | 2カップ | ||
しょうがの薄切り | 4枚 | ||
潰したにんにく | 1片 | ||
長ネギ(青い部分) | 1本 | ||
砂糖 | 大さじ1 |
豚肉を常温に戻すため、冷蔵庫から取り出しておく。
※夏場は20分間、冬場は35分間を目安とする。
豚肉全体にフォークなどで約20回穴を開け、たこ糸で縛る。
熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚肉を片面ずつ、各2分間強めの中火で焼く。
Aを鍋に入れ、落としぶたをする。
時々混ぜ合わせながら、中火で約10分間煮る。 火を消し、余熱でじんわり火を通すために完全に冷めるまで1時間程度置いてから、食べやすい厚さに切って出来上がり。
※柔らかくおいしいチャーシューを作る為に余熱で火を通すことがポイントです。